会社概要・沿革
フィデリティ・インターナショナルについて、またフィデリティ証券の会社概要や沿革をご紹介します。
会社概要
- 商号
フィデリティ証券株式会社 - 本店所在地
東京都港区六本木7丁目7番7号 - 登録番号
関東財務局長(金商)第152号 - 資本金の額
117億5750万円(2022年3月16日現在) - 代表者氏名
代表取締役社長 デレック・ヤング - 加入している投資者保護基金
日本投資者保護基金 - 加入している金融商品取引業協会
日本証券業協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会 - 役職員数
157名(2021年12月末現在) - 業務及び財産の状況に関する説明書
2021年12月期 - 自己資本規制比率
PDFはこちら - 顧客資産の分別管理監査
分別管理の法令遵守に関する経営者報告書
PDFはこちら
独立した監査法人の分別管理の法令遵守に関する保証報告書
PDFはこちら
沿革
- 1998年4月
フィデリティ証券会社東京支店が営業開始し、投資信託の販売をスタート。 - 2000年1月
ファンド積立「ステップ・BUY・ステップ」サービスの提供を開始。 - 2001年12月
お客様の多様なニーズにお応えするために、フィデリティ・グループ以外の運用会社のファンドを取り扱い開始。 - 2007年5月
取り扱いファンド数が100本を超える。またフィデリティ・グループ以外のファンド数が、フィデリティ・グループのファンド数を超える。 - 2007年8月
ファンドのリスク・リターンをビジュアル表示するファンド検索機能を追加。 - 2008年2月
株式取引サービスの提供を開始。
投資信託取引残高に応じた株式取引手数料体系を導入。 - 2008年4月
取り扱いファンド数が200本を超える。 - 2008年8月
ポートフォリオ分析ツールの提供を開始。 - 2012年9月
取り扱いファンド数が300本を超える。
お預り資産評価残高に応じて投資信託申込手数料が割引となる「手数料優遇プログラム」を導入。 - 2013年8月
最短2営業日で口座開設が可能となる 「オンライン口座開設申込」を導入。 - 2014年1月
少額投資非課税制度口座(NISA/ニーサ口座)の取り扱いをスタート。 - 2014年9月
スマートフォン専用サイトをスタート。投資信託の取引や口座の資産状況の確認、投資情報の閲覧などがスマートフォン専用サイトで利用可能に。 - 2015年1月
新規口座開設のお客様を対象にした 「スタート0%プログラム」を開始。最大3ヵ月間、投資信託申込手数料が無料に。 - 2015年6月
取り扱いファンド数が400本を超える。 - 2015年7月
「分配金自動振込」 「分配金コース変更」 「即時入金」のサービスを開始。 - 2015年8月
「メール/LINEでの通知」サービスを開始。 - 2015年10月
マイページで 「トータルリターン」の閲覧が可能に。 - 2016年1月
Facebookページを開設。 - 2016年4月
未成年者少額投資非課税制度口座(ジュニアNISA口座/ジュニアニーサ口座)の取り扱いをスタート。 - 2016年10月
取り扱いファンド数が500本を超える。
日経BP企画編集センター実施の 「投資信託購入に関するネット証券会社イメージ調査」において3項目で1位獲得。 - 2017年2月
「ファンド購入時手数料0%クーポン」や「 ファンドバスケット注文」等のサービスを開始。 - 2017年6月
HDI 格付けベンチマーク「問合せ窓口(電話)」で最高評価の「三つ星」を獲得。 - 2018年2月
取り扱いファンド数が600本を超える。 - 2018年9月
ファンド積立「ステップ・BUY・ステップ」の最低お申し込み単位を1,000円に引き下げ。「いつでも積立(証券口座振替)」のサービスを開始。 - 2018年12月
効率的な分散投資をサポートする、「 ポートフォリオナビツール」のサービスを開始。 - 2019年1月
(株)oricon ME実施の「2019年オリコン顧客満足度® ネット証券 投資信託部門」において第1位を獲得。 - 2019年3月
証券業界初の「Amazon Connect」導入で、IVR(自動応答機能)にて投信基準価額/評価額等の提供を開始。 - 2019年5月
ウェブサイト(ログイン前、ログイン後)を全面リニューアル。 - 2019年9月
ファンド積立(投信積立)のファンド購入時手数料を完全無料化。
ご利用の銀行口座から自動で入金 「自動定期入金」サービスを開始。 - 2019年11月
ペーパーレス選択でインターネット取引のファンド購入時手数料がずっと無料「オンライン0%プログラム」がスタート。
ペーパーレス選択でインターネット取引のファンド購入時手数料がずっと無料「オンライン0%プログラム」がスタート。残高3,000万円以上のお客様には信託報酬現金還元サービスもご用意。 - 2020年1月
(株)oricon ME実施の「2020年オリコン顧客満足度® ネット証券 投資信託部門」において第1位を獲得(2年連続第1位)。 - 2020年4月
アカウントアグリゲーションサービスがスタート。「マネーフォワードME」ご利用のお客様はフィデリティ証券口座にログインするだけで連携済みの他口座状況も同時に確認することが可能に。 - 2020年8月
投信自動定期売却、自動定期出金を導入。 - 2020年9月
ログイン時のセキュリティ強化を目的に「 2段階認証」を導入。 - 2021年1月
(株)oricon ME実施の「2021年オリコン顧客満足度® ネット証券 投資信託部門」において第1位を獲得(3年連続第1位)。 - 2021年6月
ハイブリッド・ロボアドバイザー「 ザ・ハイブリッド」のサービス開始。世界基準のロボアドに資産運用のエキスパート(ヒト)の視点が加わった「ロボ+ヒト」の資産運用サービスをご提供開始。 - 2022年1月
(株)oricon ME実施の「2022年 オリコン顧客満足度®調査 ネット証券 投資信託部門」において第1位を獲得(4年連続第1位)。 - 2022年7月
取り扱いファンド数が700本を超える。 - 2023年1月
(株)oricon ME実施の「2023年 オリコン顧客満足度®調査 ネット証券 投資信託部門」において第1位を獲得(5年連続第1位)。 - 2023年1月
「投信健診」サービスがスタート。分析対象は5,000銘柄以上!弊社でも他社でもお持ちの投信のポートフォリオを無料分析。