旧 通常NISA
2023年末までに旧 NISA口座をお持ちのお客様
旧NISA口座で購入した商品のお預り残高は、非課税期間が満了するまでは引き続き税金がかからない非課税で保有できます。
非課税期間満了後は、新NISAへのロールオーバーはできません。
【ご参考資料】日本証券業協会 2023年以前にNISA口座で購入されたお客様へ「非課税保有期間終了後についてのお知らせ」(リーフレット)
ご注意点
・2023年末までの現行NISA口座で保有する上場株式等は、非課税保有期間が満了すると、課税口座(特定口座又は一般口座)に払い出されます。
・現行の通常NISAで非課税保有期間が満了した場合やジュニアNISAご利用の方が成人を迎えた場合など、翌年分の非課税管理勘定にロールオーバーすることができましたが、NISA制度改正に伴い通常NISA・ジュニアNISAから新しいNISAへのロールオーバーはできません。
<2023年12月末終了>通常NISAの制度概要
利用できる方 | 日本にお住まいの18歳以上の方(口座を開設する年の1月1日現在) 0歳~17歳の方は、ジュニアNISA口座をご利用いただけます。詳しくはジュニアNISAページをご確認ください。 |
---|---|
非課税対象 | 株式・投資信託等への投資から得られる配当金・分配金や譲渡益 |
非課税期間 | 最長5年間 期間終了後、新たな非課税投資枠へ繰り越すこと(ロールオーバー)での継続保有が可能です。 |
投資可能期間 | 2023年12月末までに受け渡しが完了するご注文 |
口座開設可能数 | 1人1口座 金融機関は1年単位で変更可能です。ただし、開設済みのNISA口座で既に商品をご購入している場合、その年は他の金融機関に変更することはできません。 |
<2023年12月末終了>通常NISAに関するご注意点
- 非課税期間中の売却は可能です。
- 新NISAの非課税保有限度額(総枠1,800万円)とは別枠のため、旧NISAお預り残高を売却しても、非課税保有限度額は復活しません。
- 特定口座・一般口座で保有している金融商品をNISA口座に移すことはできません。
- 弊社のNISA口座では、ファンドの入れ替え(スイッチング)はできません。
- 弊社のNISA口座では、分配金の再投資分はNISA口座では行われず、課税口座(特定口座や一般口座)で行われます。
- NISA口座で保有している金融商品が値下がりした後に売却するなどして損失が出た場合でも、他の口座で保有している金融商品の売却によって得た利益の損益通算はできません。
- 国内上場株式の配当金等は複数の金融機関で受け取る場合、「株式数比例配分方式」を選択している場合のみ非課税となります。いったん「株式数比例配分方式」を選択されると、同一の証券会社や他の証券会社の特定口座や一般口座で保有されている全ての上場株式の配当金等についても、自動的に「株式数比例配分方式」が選択されます。なお、株式投資信託の分配金は、受取機関を問わず非課税です(分配金再投資コースの場合、分配金はNISA口座内では再投資されず、課税口座(特定口座や一般口座)で再投資されます)。
- 投資信託の分配金のうち、元本払戻金(特別分配金)はもともと非課税のためNISA口座の非課税メリットは享受できません。